home じてつー 木工 金魚 こどもの絵 写真 profile link Blog BBS mail



じてつー日記2004

さあ、自転車ツーキンも3年目に入り早5ヶ月。また新しい年を迎えることが出来ました。
面白くなかろーが、マンネリだろーが、なかなか更新できなかろーが今年もやります。
「じてつー日記」

2004年1月10日(土)
もう4日じてつー済です

  もうすっかり年も開けきり早10日ですがな。そして今年も暖かい & よい天気が多い。自転車ツーキンには最高の年明けです。

 去年は実に年間155日自転車でした。スゴイ!!一昨年が106日だったので飛躍的に増えました。その要因としては第一に”ロード購入”!と言いたいところですがそれは二番手で、一番大きかったのはツーキン経路を見直したことと時間を気にせずスピードを出さなくなったことでしょう。車の少ない道を選ぶようにしたことでイライラしたり落ち込んだりすることが減り、幹線道路じゃないのでスピードが出せず逆にそのお陰で体力の消耗がすくなくてすむようになり毎日でもきつくなくなったこと。精神的なダメージが少なくなったのが非常に良かったようです。といっても全然無くなったわけじゃない。毎日やはりいろいろありますけどね。無視するように日々修行です。

 それにしてももうロードしか使わなくなっちゃいました。やっぱり軽いのは楽!走るのは当然軽い方が楽ですがそれ以外に階段を担いで登ったり降りたりが楽。なんつっても毎日のことなのでつい軽いのを使いたくなっちゃうわけです。CS7000は部屋の隅に立て掛けて保管中。ちょうどはまる場所があって(写真参照)もう動かし難いです。子供が乗れるようになるまで保管中かも(^^ゞ

そんなこんなでまた一年がんばりまーす。目標年間160日!まあそれはともかく1年無事故でですね。


2004年2月29日(日)
なんと2月も終わりです!
 いやはやもう日記とは呼べない更新頻度ですナ。一月に1回の書き込みでは(T_T)

 自転車通勤はまあボチボチやってます。1月が15日、2月が12日です。去年の1,2月と比べるとかなり回数増です(^_^)v 体調もグー!一時57kgまで落ちた体重がほぼ60kgに回復。贅肉が落ちて筋肉がUPしてるってことだ。自転車はスバラシイです。

でまたグッズなどを買いました。2004年のパールイズミウィンドブレーカーにスペシャのソノマシューズ。やっと”上から下までユニクロ”を脱しました。シューズ検討してた時にまた”SPDがいいのでは?”などと考えたんですがグルグル検討した結果必要ないと。不自由、危険度UP、出費大の割りに効果は少ないという昔からの結論に達したわけです。アホカ
ソノマは一応SPD対応なんだけどね。←未練がましい?

それとチェーンとかロングバルブのチューブとか。アンタレス買った時に店でつけて貰ったチューブがなんとノーマルバルブでやんの(-_-;)信じられん。ショップのレベルが知れるっちゅーもんですね。ま、いいや。

あと(まだあんのか)チェーンホイールを替えようかと。いま105の52−39Tが付いててフリーが12−25Tなのですよ。で、トップ側は余り気味でロー側はちょっと不足。なのでアウターを48くらいにしてとかいっそ44−30でもいいかとか。フリーもMTBのにしちゃおうか等等財布の中身を無視して検討したわけですが、ネットでいろいろ調べてみるとそう簡単なことではなさそうで、少なくともMTBのフリーは今のリアディレイラーのままでは使えない、40−30Tはダブルのクランクには付かない、トリプルに付け替えるとBBの交換まで発生する、48−38Tに替えた位ではギヤ比があまり変化ない、etcetc。結果努力と出費の割には効果は少ないというとてつもなく冷静な結論に達しました。アホヤ

というわけで自転車はなんて楽しいんでしょうというお話でした。


2004年3月7日(日)
また買っちゃいました。
 チェーンホイールの交換もダメ、フリーを替えてもイマイチ、となればやはり後残っているのはペダルのビンディング化しかない!というわけでまた買っちゃいました、ビンディングペダル(゜o゜)先週買ったソノマシューズがノーマルペダルでは滑ってしまって×なので、ならいっその事固定しちまえ!というのもあって。

今まで買って失敗したのはロード用のSPD-Rで今度のはSPD。片面だけと両面ではかなり使いやすさが違うだろうし、しかも買ったPD-M424はケージ付きなのでバインドしなくてもある程度は踏めそう。ストップ&ゴーが多い場合それは重要です。大きさも今まで付けてたWペダルより小ぶりで見た目問題なし。

始めに試した時はテンションが中ぐらいになっていたのに気づかず、全然外れなくてやっぱりオレにはビンディングペダルはムリなのか?!とヤフオク行きを覚悟したんですが、取説を再度読んでみてテンションをもっと弱く出来るのがわかり最弱にしてみると付け外しが非常に楽!SPD-Rのように裏踏みすることもなく(両面だから当たり前ね)コレは使えそうです。さっそく明日からぶっつけ本番で使ってみます。今度こそ定着するか???


2004年3月29日(月)
またやっちゃいました。
 なにをやったかというと、、立ちゴケです(^^ゞ 道路を横断する時に歩行者がいたので一旦停止、後ろからタクシー来たので端に避けようとして...ガシャン。左側にだし、後続車も止まってたわけだから危険ではなかったが恥ずかしかった(T_T)歩行者のオジサンに”気をつけてくださいねー”なんて言われながら助け起こされちゃった。あ〜あ。

自転車も傷ついたしヒザ打って痛いし、もうビンディングなんてやめよう!と思いましたがな、マジで。

しかーしやめてませんよ、というか今はやめられなくなった。それは、こけた時はシングルリリースのクリート(踵を外側に捻ったときしか外れない)だったのをマルチリリースタイプ(いろんな方向に外れる)に変えたのが良かったのですね。もう簡単に外れるんだわ。でもこいでる時は外れない。不思議だ。簡単に外れるから安心でほとんど普通のペダルと変わらず気軽。でも引き足が使えて効率的。今までの7〜8割くらいの疲労度ですんでるんじゃなかろうか。

マルチリリースのクリートを迷わず買ったのが正解でした。やっぱケチケチしてちゃアカン。行くときはパアっといかないとね(^_^)v
教訓:”ほしいものは迷わず買おう(内緒で)”


2004年4月3日
また折れちゃいました。
 「また〜ました。」シリーズ第3弾!

 山手通りの松涛付近の交差点で信号待ち後スタートしたらいきなり後輪がロック!あわてて安全地帯に逃げてチェックしてみると、なんとまたリアホイールのスポークが切れてしまいました(T_T)まさか新しいホイールまでスポーク切れするとは思わなかったので相当ショックです。
ただ後日よくよく調べてみるとギヤとスポークの間に何かが挟まって折れたようなのでホイール自体が不良だったわけではなさそうでちょっと安心。買った店に「クレームや!」なんて怒鳴り込まず良かった。まあ、買った時からその店では「補償は有料です(きっぱり!)」と言われてたので期待もしていなかったですが。

ともかくその時はもうどうしようもなく振れちゃって走れないので担いで自転車屋を探しに歩き回りました。夜の7時半くらいだったので早いところは閉まっちゃうし焦りましたよ。なかなか見つからないので交番で自転車屋知らないか聞いたら

「この近くには無いねえ」「...。」

だし、見つけた店でも

「この手のスポークは在庫無いし、取り寄せもバラではムリ」とか言われる始末。

で結局前後車輪外してタクシーに積んで会社まで戻り、着替えて電車で帰りました。疲れた(-_-;)

もう悟りましたね。自転車屋に期待しちゃイカンと(おまわりにも)。いくら良い店で買ったとしてもその店の前で故障することなんかないし、完組ホイールのスポークを常備してるなんてさらにムリ。なんとか自走して帰るか、自転車屋なんか探さずにとっととタクシー拾って会社戻る。これしか無い!!

あとは部品をあらかじめネットで安く仕入れといて全部自分で直すと。

今回は部品調達にちょっと時間が掛かりそうで久々CS7000の登場です。乗れるかな?3Kgの違いに耐えられるだろうか。

2004年4月10日
直しました。
 先週リアのスポーク切れが発生し、部材の調達に時間がかかったため今週は久しぶりにCS7000で通勤しました。
やっぱり重い(^^ゞでもフロント3枚なので楽。ロードと比べて、ウームどっちもどっちかな?ただ気のせいかバーハンドルだと手や腕が痛むような。ロードにした理由のひとつがそれだったのを思い出した。やはりロードですわ。ブルホーンですわ。

で木曜日にスポーク等等が届き、今日修理しました。出来るだけ振れ取りしたがどうかな。完組のスポーク交換は初めてなのでイマイチ自信が無い。

それから折れた原因なんだが、前回は何かが挟まって折れたと思ったがまたよーく考えてみると、ハブに傷が付いてスプロケが曲がったのは外れたニップルがスプロケとの隙間に絡んで出来たのではないかと。ってことは折れた原因は??またわからなくなってしまった。不安だ。この前は信号待ちからのスタートでスピードの出てない時だったから何事もなかったが、もしスピード出てる時に後輪ロックなんかされたら大変。それにそのたんびにスプロケまで替えなきゃならんでは金かかるゾ。
だいたいWH-R535のリアホイールは欠陥だ。ニップル外れたら必ずスプロケに干渉する。だから540ではそこの構造が変更されてる。旧型のユーザーはどーしろってゆーねん?買い替えろって?そお??.....買い替えちゃおっかなー(^^)マルチプレッシャーアンカーもほしいことだし。 続く


2004年4月17日
行って来ました
 どうしてもリアホイールが不安で行って来ました、1年ぶりにというか買って以来初めて買った店に。どうせ店行っても頼りにならんとか思ってたわけですが、意固地にならず試してみようかと。

担当の人は不在でしたが前もって連絡してたのでまあスムーズに受付してもらえました。とりあえずリアホイールがこうなってああなってて不安なので点検お願いしますと。話の流れでこれはクレームにならないの?と一応言ってみたら、案の定触れられたくない部分に触れちゃったようなそんな雰囲気になってしまった(^^ゞ やっぱりね。ま、それを目的で来た訳ではないので腹も立たずに済みましたが、店によって対応は様々です。
結局クレームの話はうやむやのまま点検終了、特に問題ないという結果でした。振れ取りも自分でやったので完璧だったようです(^_^)v

ついでに前からやりたかったコラムカットをお願いしました。工賃1500円。コレは安いよね。マルチプレッシャーアンカー買っても1500円だからね。ただ切り過ぎだったかも。

でもまあ、帰り道からそれほど遠くないし、そこそこ安い品物もあるので今後はもう少しお付き合いしようかなあと思いました。


2004年8月8日
ホイール交換しました
いやもう何ヶ月ぶりでしょう!?更新の仕方忘れちゃったよ。

さてその間にまたまたリヤホイールのスポークが折れました。
今度は朝、行きがけに多摩川渡ったすぐのとこにある短い激坂で逝ってしまいました。激坂なので当然スピードは出てないし、家から歩いても2、30分のとこで、まあそういう意味では助かりました。
遅刻はしたけど...。

前回は1年弱、で今回は3ヶ月で折れたということはこの先さらに頻繁に折れそうで、もう我慢できんというわけでホイールを注文しました。あさひのオーダーホイール。CS7000でも導入済みでなかなか振れも出ずよかったので。完組みより割高ですがもう懲りたし。

でちょうど週末に届いたので1日かけてCS7000の整備とNEWホイールの取り付けを行いました。

見た目はやっぱりシマノの完組の方がカッコいい。がわかる人にはわかる(何が??)


それからついでにBGバーファットなるものを装着してみました。どうも手首や指が痺れるような感じが前からあって、バーテープ二重巻きにしててもダメなのでパッド入りのグローブにしようかなどといろいろ考えていたんですが結局コレにしてみました。
装着した感じはバーテープ二重巻きよりはスッキリしてるしクッション性もかなりある。期待できそうです。

また来週のじてつーが楽しみになってきた。


2004.8.21
今度はパンク!
 ホイールを新調したときにフロアポンプも買ったんだがこれがどうも...。

メーター付なんだがコレが全然当てにならず実際の圧より高く表示される。
で、はじめて使った日に80PSI弱しか入っていないのに片道走ってしまって、会社で気付いて空気を入れて帰り道。

半分くらい走った時に突然前輪がブレーキシューに当たるようになって何事かと思って見てみるとビードが外れてチューブが出てる。とりあえず明るい場所まで走ろうとブレーキ広げて走っていたら...パーンッ!バーストしてしまいました。あまりの音にビックリ(゜o゜)

予備チューブを初めて使いました。

考えるに行きに圧が低いためにビードが緩んでいたのに、気付かず空気を入れてさらに外れかかってしまったのではないかと。

いろいろあります。とにかく空気圧は大切です。それと予備チューブもね。

2004.12.12
これで今年は終わりかな?
 いやはや、まったく久々です。じてつー日記を楽しみにしている方々申し訳ありませんです(?!)

今年は年間じてつー日数少ないぞー。かぞえる気にもなれん。はっきり言って天候不順ですね。台風多かったし。

でもここに来てかなりいいペースに戻りました。先週先々週と8日連続とかね。12月になってもそんなに寒くないし、こういう異常気象はうれしいんですが。なんてそんな無責任なこと言っちゃいけません。

 自転車も快調ですがもうじき6,500km突破です。最近気のせいか最高速度が伸びない様な気が?!自転車のせいというよりは体力のせいか(^^ゞ まあ壊れなきゃいいんですけど、タイム競ってるわけじゃないので。
ただ路面の凹凸を拾う時、いままでは”タンタン”みたいな音だったのが”グシャ”だか”ガシャン”だかいやな音がするようになった。それと踏み込んだ時に”ガキッ”という音と衝撃がよくある(1日1回くらい)。多分これは両方ともチェーンのせいだと思う。ので今日交換しました。しなくなるといいな。

 自転車通勤始めてもう4年目なのに未だに腹立てることが多くてイヤになる。心無いドライバーや目の前横切るアホ歩行者。最近はアホ自転車ツーキニストも多かったりして。
まあ、でも腹立てて自転車乗っても楽しくないし、ケンカなんかしたらそれこそじてつー出来なくなる。なので実害ない限りは無視無視。いかに不愉快でも無表情でいられるように訓練しようと。

なんてことを考えながら毎日じてつーしております。

去年の日記はこちら
じてつー日記2005

 


 home じてつー 木工 金魚 こどもの絵 写真 profile link Blog BBS mail